【間違いだらけ】自動車販売会社のYouTube集客に物申す!

自動車販売会社 You Tube集客

こんにちは。ナンバーワン自動車販売プロデューサー野瀬貴士です。

自動車販売会社は小規模、中規模を含めて、優先課題は「集客」だと考えている会社が多いです。

今は、様々な集客ツールが存在しその中でも流行している集客ツールを活用して集客をしたいと考えている会社も多く、最近は自動車販売会社のYouTubeチャンネルをよく見かけます。

しかし、ほとんどがあまり満足な結果を得ているようには見えません。

果たしてYouTube集客には効果はあるのでしょうか?

この記事では、YouTube集客の効果とその目的の本質についてお伝えしたいと思います。

多くの自動車販売店が間違っているYouTubeの導入経緯

最初は、動画が流行っているから動画が集客には良いらしいぞ!

〇〇って会社はYouTubeで登録者を増やして車が売れているようだ。

こんな噂を聞いて我が社もYouTube集客をやるぞ!と社員に指示して始めたところが多いと思います。

ですが、社長や社員達はどのような動画を出せば結果を出せるのか、どのようにやればいいのかはわからないので、流行っている動画を参考にしてしまいます。

多くはYouTubeで集客できる!という確証もなく、「みんなやっているし、今の時代は動画だ!」と思ってスタートするのではないでしょうか?

この導入の考えが結果を出せないスタートになってしまいます。

では、YouTube集客は本当にあなたの会社にとって必要で、集客効果はあるのでしょうか?

YouTubeの集客効果は本当にあるのか?

YouTubeの集客効果を知る前に、YouTubeというツールはどのようなものかを知る必要があると思います。

YouTubeは地域など関係なく世界中の人が観るツールです。

なので「不特定多数」をターゲットしている媒体になります。

YouTube検索では地域を入れて検索する人はかなり少ないので、あなたの会社が埼玉だったとしても、北海道の人が観ているという可能性もあります。

つまり、必ずしも会社と同じ地域の人が観るわけではないということです。

視聴数を増やす、登録者数を増やすと頑張ってもそこに自分の会社の地域の人がいなければ数が増えてもあまり意味がないのです。

マニアックな車種などを扱っている会社はYouTubeは効果はあるとは思います。

その理由は、YouTubeはGoogleに次ぐ検索エンジンでもあるので、検索される可能性が高いからです。

YouTubeもやみくもに動画を上げれば観られて集客できるわけではありません。

検索キーワードなども考慮した上で動画を作っていく必要があるのです。

ですので、ブログなどのSEO同様、それなりの知識が必要になってきます。

そう考えれば、社員の人件費、編集にかける時間とお金をかけてまでYouTube集客を頑張る必要はあるのでしょうか?

そして、やり方もわからないので間違った動画が非常に多いように感じています。

▼関連記事
車屋のYouTube集客って本当にできるの?YouTube集客のメリットデメリットとは?

ユーチューバー(YouTuber)の真似をしても車は売れない

なぜか自動車販売会社なのに、エンタメ系のテンション高めのユーチューバー(YouTuber)を目指しているのか?という動画を結構見かけます。

正直言いますが、自動車販売会社がユーチューバー(YouTuber)の真似をしても車は売れません。

なぜなら、車を買うお客様は、あなたの社員を観たいのではなくて、自分が欲しい車について情報を知りたいからです。

笑いたくて観ている訳じゃなくて、真剣に車の知識を得たいと思っているのです。

そんなユーザーに対して、テンション高いふざけた素人の車屋店員が出てきたらどうでしょうか?

信用を失うだけじゃなくて、こんなお店からは絶対買わない!と思われてしまうはずです。

社員が名所巡りにドライブ行ったとか、愛車紹介とかユーチューバー(YouTuber)がやっているようなコンテンツをやってもお客様は見向きもしないでしょう。

仮に視聴されたとしても、来店に結びつくことはほぼありません。

あなたの会社のお客様にとってどんな情報が役に立つのか?

真剣に役に立つ情報を発信するからこそお客様と信頼関係が結べるのです。

動画の目的はお客様との信頼獲得の構築です。

YouTube集客でも、この会社なら信用できる!と思ってもらえるような、動画を観た見込み客に信用してもらえるコンセプト作りが必要なのです。

あなたの会社はそのようなコンセプトを作っていますか?

このように、せっかくYouTube集客に社員を投入し、時間とお金をかけてやっているのに間違ったやり方をやってしまっている会社が多いのです。

YouTube集客の目的とは?

YouTubeを行う目的はどのように考えていますか?

ほとんどの会社は集客のために始めていると思いますが、集客はあくまで手段ということを忘れてはいけません。

YouTubeというツールの真の目的は、あなたの会社がお客様にとって信頼できる会社なのかどうかを知ってもらうためです。

先ほども、「動画の目的はお客様との信頼獲得の構築」とお伝えしました。

動画で信頼関係を構築するためには何が必要だと思いますか?

それは、お客様が知りたいこと、困っていることなどを動画で解決していくことです。

動画は情報量が多くなるので、SNSやブログなどでも見せられない情報を見せることができます。

例えば、車の内装などは画像だけでは伝わりにくいです。

どのようになっていて、質感なども話しながら解説もできますし、購入が決まったお客様をインタビューしてお客様に座り心地などをお話ししてもらうこともできます。

新車で出たばかりの車などでしたら、文章で紹介するよりも動画の方がリアルな情報を伝えられます。また中古車でも、内外装の状態や、細かな部分を伝えることもできます。

また、お客様が車を購入する際に価格以外で何を1番重視しているのかを動画によって伝えていくこともできます。

つまり、動画を観て、ここは丁寧に教えてくれるな!とお客様が来店前に知ってもらえると、最初からお客様は営業マンの話を聞いてくれる姿勢が出来上がっています。

その時に営業マンがしっかり教育されていれば、成約できる可能性は大幅にアップするでしょう。

ですので、YouTube集客の真の目的は、お客様との信頼関係を結び、問い合わせを増やすこと。

そして、地域の人が来店時に営業マンの成約率アップにつながるように構築する必要があります。

ここを意識してYouTubeを作っていくと売上アップに貢献できるYouTubeを作っていくことができます。

最後までお読み頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました